9月22日オープン!本八幡『つけ麺 あか月』の味と辛さが明らかに!

2021年9月22日に本八幡にオープンした『つけ麺 あか月』を知っていますか。

真っ赤な見た目のつけ麺は、「辛い」「辛くない」とTwitterでも人によってその評価は分かれました。

果たして『つけ麺 あか月』は辛さが苦手な人でも美味しく食べられるのか。

その噂のつけ麺を実際にテイクアウトして味わってみたところ、驚きの結果となりました。

※ご紹介するメニュー、料金、店舗関連情報等は変更になっている場合があります。詳しくは、店舗にご確認ください。

誰が書いているの?
やすじゅん
本八幡に住み始めて6年。この街が大好きになりました!

千葉県市川市在住。

年間で150回以上外食する地域密着ライター。

にほんブログ村「市川情報」人気ランキング1位!

『つけ麺 あか月』とは?

Twitterでもお知らせさせていただいた通り、2021年9月22日(水)に、本八幡に新たなつけ麺店『つけ麺 あか月』が誕生しました。

場所は、JR本八幡駅北口から徒歩2分。

『日本酒BAL 新家』の1階です。

1階に飲食スペースはありませんが、『日本酒BAL 新家』と同じ株式会社一笑青春が運営しているため、2階の『日本酒BAL 新家』の店内で食べることも可能です。

メインメニューは、甘辛味噌ベースの「あか月つけ麺」と特製ラー油ベースの「あか月まぜそば」の2種類。

メニュー

  • あか月つけ麺 1,100円
    特製の辛味噌に自家製ラー油を加えて、旨みとコクを最大限に引き出したつけ麺
  • あか月まぜそば 1,100円
    独自ブレンドの熟成醤油ダレと自家製ラー油を中太麺で絡めたまぜそば

やすじゅん
どちらも麺の量は300gと、食べ応えも十分です。

今回は、代表メニューである「あか月つけ麺」を、テイクアウトで味わってみることにしました。

今回のメニュー

  • あか月つけ麺 1,100円

支払は、現金以外に、PayPayやLINE Payでも可能です。

やすじゅん
出来上がりまでの待ち時間は10分弱。
1階のベンチで待つことも出来ますし、その間に買い物等でお店を離れることも可能です。

『つけ麺 あか月』の味は?辛さは?

自宅に持ち帰り後、まずはスープをレンジで温めます。

美味しく食べるために必要な温め時間は1~2分。

やすじゅん
今回は1分30秒温めてから食べることにしました。

レンジで温めると、魚介とニンニクの良い香りが際立ってきました。

味玉、メンマ、ネギ、のり、チャーシューと、主要なトッピングはほとんど網羅されているいわゆる全乗せなので、満足度も高い1杯になっています。

早速、一番気になっていたスープから頂いてみました。

見た目は言わずもがな激辛。

しかし、おそるおそる飲んでみると、驚くことに辛さよりもスープの旨みが圧倒的に上回っています

魚介の旨みに味噌のコクが加わり、辛さだけではないバランスの取れた味。

そこに、ニンニクが良いアクセントになっています。

辛さが苦手な方でも、美味しく味わえるスープです。

やすじゅん
イメージとしては、小さいお子さん(幼児)は食べられないけど、小学生以上なら誰でも食べられるくらいの辛さです。

一方の麺は、ややもちもちした中太ストレート麺。

スープの味を活かすシンプルな麺になっています。

やすじゅん
スープとやや絡みにくいので、麺はたっぷりとスープに浸してしまいましょう。
コクのある甘辛スープをまとったモチモチ麺はクセになる美味しさです。

まとめ

今回は、辛さが気になる『つけ麺 あか月』の「あか月つけ麺」をご紹介しました。

『つけ麺 あか月』の「あか月つけ麺」

  • 2021年9月22日にオープンしたつけ麺店で、『日本酒BAR 新家』の1階で販売されている
  • 甘辛味噌ベースのスープは、見た目は辛いが、辛さが苦手な人でも美味しく食べられる
  • もちもちした食感の中太ストレート麺が300g入っていて、食べ応えがある

実際に食べてみた結果は、辛さよりも旨さが圧倒的な勝利。

むしろ普段は辛さが苦手な大人には臆せずに食べてもらいたい、旨さがクセになる1杯です。

今すぐ食べたい方は、Uber Eats(ウーバーイーツ)からも注文できます。

Uber Eats(ウーバーイーツ)

下記の画像をクリックして、『つけ麺 あか月』と検索してください。

Uber Eats 既存ユーザー注文

やすじゅん
これまで何度もUber Eats(ウーバーイーツ)を利用していますが、本八幡周辺の配達パートナーは評価も高く、配達実績も豊富な方が多いので安心ですよ。

ぜひあなたも『つけ麺 あか月』の「あか月つけ麺」を味わってみてはいかがでしょうか。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

より多くの方に『つけ麺 あか月』を知って頂けるように、ぜひFacebookやTwitterなどでシェアをお願いいたします

Pocket

『モトグル!』の更新情報を購読しよう

「いいね!」を押してフォロー

本八幡グルメの最新情報やお得情報を発信中!