日本酒入門!『日本酒バル ポン○ 本八幡駅前総本店』が初心者でも楽しめる3つの理由

たまには日本酒を飲みたいけど、何を飲んだら良いのかよくわからない…。

そのような日本酒初心者のあなたにオススメのお店が、JR本八幡駅南口から徒歩1分で行ける『日本酒バル ポン○ 本八幡駅前総本店』です。


今回は、『日本酒バル ポン○ 本八幡駅前総本店』が初心者でも楽しめる3つの理由をご紹介します。

※ご紹介するメニュー、料金、店舗関連情報等は変更になっている場合があります。詳しくは、店舗にご確認ください。

誰が書いているの?

やすじゅん
本八幡に住み始めて6年。この街が大好きになりました!

千葉県市川市在住。

年間で150回以上外食する地域密着ライター。

にほんブログ村「市川情報」人気ランキング1位!

『日本酒バル ポン○ 本八幡駅前総本店』とは?

『日本酒バル ポン○ 本八幡駅前総本店』は2020年7月16日にオープンした居酒屋です。

日本酒に関しては、本八幡で1番の品ぞろえを目指しています

場所は、JR本八幡駅南口から徒歩1分。

地下の店舗なのでややわかりづらいですが、大きな白い看板が目印です。

地下に降りていく階段には、日本酒の空きビンや日本酒の銘柄が書かれた壁掛けが並べられていて、日本酒への力の入れようがうかがい知れます。

日本酒初心者でも楽しめる3つの理由とは?

初心者でも安心の情報量

日本酒に詳しくない人にとって、日本酒を飲む上で一番大きな壁はやはり情報量。

銘柄を知らないのは当然として、そもそも日本酒の用語もよくわからないですよね…。

「純米大吟醸」とか、「特別本醸造」とか、すごく美味しそうだけど、それぞれの違いは…?

磨き二割三分のような「精米歩合」って何…?

そのような日本酒初心者の方の悩みを先回りして、『日本酒バル ポン○ 本八幡駅前総本店』では、本酒の基本的な情報をまとめた手作りの資料を用意してくれています。

やすじゅん
あまりにも基本的なことをスタッフに聞くのは恥ずかしいと感じる方も、これなら安心ですね。

また、それぞれの銘柄にも、スタッフお手製の説明書きのポップが付いています。

各銘柄の味の特徴が丁寧に書かれているので、自分好みの味を選びやすくなっています

また、メニュー表だけでなく、保存されている冷蔵ケースを見ながら日本酒を選ぶこともできるので、どうしても選べないという方は、気になるラベルで選んでみるのも良いでしょう。

3種類の味を楽しめる飲み比べセット

気になる銘柄が出てきたとしても、なかなか1種類まで絞りこむのは難しいもの。

かと言って、何種類も飲める自信はない…。

そのような方でもいろいろな日本酒を楽しめるように、『日本酒バル ポン○ 本八幡駅前総本店』では、飲み比べセット(1,200円)が用意されています

このセットでは、約10種類の日本酒から気になる日本酒3種類を選び、半合(約90ml)ずつ味わうことができます。

やすじゅん
今回は、この3種類を飲み比べてみました。
・〈千葉〉寒菊 電照菊(金)山田錦50 純米大吟醸
・〈福島〉写楽 純米吟醸 なごしさけ 羽州誉
・〈佐賀〉天吹 秋に恋する純米
酒蔵の場所も書かれているので、地元や出身地のお酒を飲んでみるのもおすすめです!

複数の銘柄を飲み比べることで、初心者でもそれぞれの味の特徴や銘柄ごとの違いをより顕著に体感できます

また、それぞれの銘柄の味をしっかりと楽しめるものの決して多すぎない量なので、あまりアルコールが得意ではない方でも楽しめるセットになっています。

日本酒に合う手打ちの焼き鳥

せっかく美味しい日本酒を飲むなら、美味しい料理と一緒に味わいたいですよね。

『日本酒バル ポン○ 本八幡駅前総本店』では、特に焼き鳥にも力を入れていて、千葉県産の「水郷鶏」を使用した手打ちにこだわっています。

また、もも肉のトロともいわれる「ガブリ」や、1羽から10g程度しか取れない「ハラミ」など、希少な部位も数量限定で味わえることが特徴です。

実際に注文してみると、肉質が柔らかく、塩で引き立った鶏の旨みがダイレクトに伝わってきます。

やすじゅん
今回は、ガブリ、ハラミ、レバーを食べてみましたが、店舗で手打ちしていることもあり、どれもプリッとした新鮮な食感を味わえます。

サイズも一回り大きく食べ応えも十分です。

焼き鳥を食べつつ日本酒をチビチビと飲む。

初心者、玄人関係なく、これは間違いない組み合わせといえるでしょう。

まとめ

今回は、 『日本酒バル ポン○ 本八幡駅前総本店』が初心者でも楽しめる3つの理由をご紹介しました。

『 日本酒バル ポン○ 本八幡駅前総本店 』

  • 手作りの資料やポップなど、日本酒に詳しくない人が知りたい情報がまとまっている
  • 3種類の日本酒を飲み比べできるセットがある
  • 千葉県産の「水郷鶏」と手打ちにこだわった焼き鳥が日本酒にマッチする

なお、『日本酒バル ポン○ 本八幡駅前総本店』のInstagramのダイレクトメッセージ、または電話にて予約すると、お好きなおつまみが1品プレゼントされます。

Instagram

https://www.instagram.com/pon0_0716/

電話

047-377-9566

今回は、「炙り燻製紅茶鴨」(600円)をプレゼントしていただきました。

やすじゅん
ブラックペッパーで味付けされたスモーキーな鴨が日本酒と相性抜群の1品です。

というわけで、日本酒を飲みたいけどよくわからなくて不安という方は、ぜひ『日本酒バル ポン○ 本八幡駅前総本店』に行ってみてはいかがでしょうか。

きっと新しい発見があるはずです。

スタッフが丁寧に対応してくださいますし、カウンター席もあるので1人飲みでも安心です!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

より多くの方に『日本酒バル ポン○ 本八幡駅前総本店』を知って頂けるように、ぜひFacebookやTwitterなどでシェアをお願いいたします

Pocket

『モトグル!』の更新情報を購読しよう

「いいね!」を押してフォロー

本八幡グルメの最新情報やお得情報を発信中!